2ntブログ


タイトル画像

スポンサーサイト

--.--.--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 トラックバック(-) | コメント(-) | [EDIT]
タイトル画像

龍が如く 1&2 HD EDITION

2012.12.04

久しぶりにPS3のゲームをプレイしました。
龍が如くHDエディションなるもので、1と2が同時収録されており、遊びやすくなる要素やトロフィー機能が追加されています。

イメージ913

このシリーズに関しては、プレイしたことはなく名前だけ知っているような形でした。
まずSEGAから出てること自体、今回プレイを始めるまで知らなかったんですよね。
セガでこういう系統の話っていうと、個人的にはシェンムーを思い返すわけですが、似て非なるものでしたね。

プレイして最初に思うのは、視点が見下ろし固定なことですね。
シェンムーは自分で視点を見まわしたりできるので、街を眺めるだけで面白かったです。
他にも戦闘がエンカウント形式で、限られた空間で戦うといったシステムであったり
舞台が都会なのこともあって、キャラクター個人個人の生活といったものは描写されていません。

と龍が如くをけなすような感じになってますが、もちろんこちらにもいいところはあって
まず都会の雑踏の中を歩けるゲームってだけで、結構貴重です。 歩き回って楽しいのはこちらも健在
またストーリーに関しては、シェンムーは覚えてない+未完でしたが、龍が如くはしっかり1作ごとに完結しており
ハードボイルドな映画的物語が楽しめます。 主人公の桐生さんが圧倒的な強さなので、かっこいい主人公がいい人はおススメ

私は他の龍が如くを未プレイなんで、PS2版の事情などはしらないですが
公衆電話でアイテムボックスが使えたり、MAXアイテムになると自動でボックスへ送ってくれたりするのはストレスフリーでした。
またインストールができるため、戦闘がエンカウント形式ですが、ロード時間皆無なのは〇ですね。
実際のところゲームとしての完成度はかなり高くて、けなすような部分が正直ないですw
1つだけほしかったなと思う機能については、ムービー中のポーズですね。 始まるとトイレにいけないのですwww



龍が如く1についての感想

イメージ914

どの作品にもいえることですが、プレイ開始時点でのプレイヤーと主人公との状況認識の差があります。
これをなくすためなのかは知らないですが、10年間主人公がムショへと放り込まれるといったエピソードがプロローグです。
その展開のおかげで、主人公もプレイヤーも10年間の間に何が起こったのか?といったことがわからなくて、同じ目線でプレイして行けるのがうれしかったですね。

登場キャラクターについては、結構多いわけなんですが人物事典がついてるのもありがたかった。
なのでムービーガンガン流されて、置いてけぼりになることもなく物語を楽しむことが可能です。
またプレイ中に回想として、シーンを見返せるシステムもあります。 次やることはミッションで表示はされていますが、見返せるならそれはそれで嬉しいですよね。
サブミッション系は詳細が表示されないため、発生だけさせて放置しちゃうとわかんなくなるのは×

サブミッションについては大小さまざまで、たまにボイスありのイベントもあります。
80個ほど収録されてるので、それを探し回って歩くといつの間にか数時間プレイしてたりします。

その他の要素については2の感想後に記述します。
ちなみにプレイ時間は本編が大体63時間(放置含む) アドベンチャーモードが9時間ほどでした。
たぶん本編だけやってれば10時間くらいで終わっちゃいます。


龍が如く2についての感想

イメージ915

前作の1年後ということで、前作プレイ済みを想定しての構成となっています。
もちろんプレイしていない方ように、10分くらいかな?のダイジェストムービーはついています。
ただサブキャラクターについては紹介されないですし、登場人物も多いため混乱する可能性は高いです。

システム面は龍が如く1より進化していて、いろいろと便利になっています。
例えばサブミッションの詳細が表示されるようになったり、エンカウント形式の敵のバトル開始演出を飛ばせたりですね。
どちらも前作で煩わしいと思っていた部分なので、本当にありがたいところです。

街は前作に比べて大阪と東京の2か所に増えています。
ただ大阪についてはそれほど広くなく、東京についてはMAPが前作の使い回しなのが残念。
そりゃ1年程度で地形が変わっちゃ困るけど、もう少し大阪は広くてもよかったのではと思ってしまいます。

サブミッションでは前作のような戦いといったものから
今回はホストになったり、キャバクラを経営出来たりと進化しています。(但しどちらも東京)
さらにはミニゲームも増えてたりして…詳しくは後程。

さて肝心のストーリーですが、今回は20数年前の事件と近江連合、そして勢力の弱まった東条会ってのがキーワードです。
大阪と東京をいったりきたりしつつストーリーが展開していきます。
つっこみどころを探したらキリがないわけですが、今回もハードボイルドな熱い男たちの物語となっています。

前作はあまりヒロインってのがいなかったですが、今回は相方が女性刑事なので恋愛要素もあります。
1年しかたってないのに、由美のこと忘れちゃったの?という気分にはなるかもですがw
見どころは1よりも全然かっこいい敵キャラですね。本当にラスボスがかっこいいです。ここまでかっこいい悪役久しぶりでした。

ちなみに2のプレイ時間は1週目クリア時点で84時間ほど(放置含む)
トロフィーコンプのために3週目クリア時点で95時間でした。(放置&イベントスキップあり)
こちらも本編だけで進めれば10時間ほどでおわってしまいます。


龍が如くシリーズの感想

両方やった結果、このシリーズのファンになりました。
何かキャバクラがプッシュされてるゲームだな~みたいなイメージがあったんですけど
ストーリー自体が面白くて、キャラクターが本当にいいんです。
声は俳優さんが主にあててるんですが、これもとてもいい感じになっていて、本編は映画を見ている感じになります。

他にもこのゲームサブミッションといった形でクエストをこなす他にミニゲームもあります。
格ゲー、UFOキャッチャー、カジノ、パチスロ、麻雀、ゴルフ、バッティングセンター、ボーリング、丁半あたりかな
別にめちゃくちゃはまるってわけでもないんだけど、重厚なストーリーにつかれたときにふと立ち寄って遊べるのはいいですね。

そんでPS3で出てるんで、トロフィー要素も追加されてるわけですね。
せっかくなので、最後にこの要素について触れて終わりにしたいと思います。
まずトロフィーの獲得難易度ですが、一部トロフィーを除けばそんなに厳しいものはないです。
その一部トロフィーというのが曲者でして、今回はこれについてご紹介していきたいなと思います。


まずは龍が如く1です。
こちらは難易度ノーマル1周+アドベンチャーモードとミッションモードで取得が可能となっています。
アドベンチャーモード自体は通常プレイ中に全部こなせば、プレイする必要はないのですが攻略見ないと時限イベントがあるためほぼ不可能です。

その中でも苦労してとったのは

2012y12m03d_140144680.jpg  

①亜門撃破
全てのサブストーリーをこなさないと出現しない最後のサブストーリに登場します。
戦闘自体で苦戦するというより、これを出すのが大変です。クリアはアドベンチャーモードにて。

2012y12m03d_140149660.jpg  

②キーマスター
神室町とその他イベントで訪れる場所に落ちています。
これこそ期間限定で訪れる場所をとり忘れると本編ではクリアできません。
アドベンチャーモードであれば、いけない場所の鍵は売ってるのが親切ですね。

2012y12m03d_140157317.jpg

③神室町無双
攻撃を食らわずに25人も連続で倒すというもの
雑魚退治でも事故でくらいやすいですが、S&Lが使えるため地道にやればなんとかなります。
こちらは2にもありますが、同様の内容でS&Lが可能です。

2012y12m03d_140153827.jpg

④遥に首ったけ・上級
たぶん最難関 遙の信頼度をSSSにする必要があります。
本編中のとある期間かアドベンチャーモードにて挑戦可能です。
これSSまでなら楽なのですが、SSSにはバッティングセンターノーミスが要求されるのです。
ただ投げてくる球種が決まっているため、覚えてしまえばあとはプレッシャーとの戦いです。 ふらいは1時間かかりました

ちなみにアドベンチャーモードっていうのは、サブミッションのみを行うことができるモードです。
ただし本編のステータスやアイテム、所持金を引き継がないため色々とやるのであれば準備が少し面倒です。
特にレベル上げは本編のように経験の高い敵がいないため、最終的に雑魚を狩って上げる必要があります。


次に龍が如く2についてのトロフィー こちらは最短で2周を必要とします。
龍が如く2にはクリア後に全てを引き継いで、最初から本編をプレイするというモードが搭載されています。
アドベンチャーモードも存在していますが、特にそちらはやる必要がないです。

こちらは1のようにイベントで訪れる場所には鍵が落ちてなかったり
時限式のサブミッションイベントというものがなくなっています。なのでトロフィーに関しては取り返しのつかない要素はありません。
ただゲーム内にコンプリートという項目があり、こちらを埋めるのであれば松屋の朝定食だったり、ヒートアクションは決められた場所でこなす必要はあります。

2012y12m03d_140200977.jpg

①亜門一族撃破
1と同じく隠しボスであり最強ボス
一部クエスト以外全てをクリアすると、戦うことが可能となります。
ただこのクエストというものが曲者で、闘技場の全制覇とゴルフの宇宙人コースの800点が鬼門となるでしょう。
とはいえ時間はかかるものの、前作のおねだりよりはマシかもしれません。

2012y12m03d_140204698.jpg

②真の終わりへ
亜門撃破をする頃には、このトロフィーを除けばほぼとれていると思います。
こちらはハードをクリアすることによって追加される、EXハードをクリアする必要があります。
クリアするだけでいいので、強くてニューゲームも使えますし、実質そんなに厳しくはなかったりします。
逆にこのモードで闘技場を全クリしようとか考えると、かなり辛いことになると思います。

そんな感じで龍が如く1はミッションモードをまだ未クリア
2についてはコンプリートの欄でヒートアクション・ミニゲーム・サブストーリーを未クリアなわけですが
これにて龍が如く1&2は一段落です。 次は3をやる予定ですが、いつになることやらww
それではまたねん


<<小田桐 統果 | ホームへ | 最終回 幻想水滸伝Ⅴ>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://flymikan.blog.2nt.com/tb.php/778-a6568b79
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)